アーカイブ

教室にテレビを買っただけでは飽き足らず、ガジェットを追加し続けている現状

いやはや。ここまで来るともう。

スポンサーリンク

テレビの後に追加で買ったもの


歴史にドキリを見ていたら、スマホのデータ容量があっという間にオーバーしました。1GB追加するのに1000円かかるんですね。
歴史にドキリをスムーズに見るためだけに1000円。ちょっと躊躇してしまいます。(結局1回払った)
なので、いっそのこと教室にネット環境を入れればいいや、という考えからSo-netのPLAY SIMを購入です。

前回紹介した、BF-01BはLTEに対応していないので、こっちを購入して入れ替えました。まぁまぁです。

教室にCDラジカセがないので、Bluetooth対応かつ乾電池対応のこれを導入。これ、いいです。
乾電池対応なので、修学旅行のバスの中でも使えます。そして、Bluetooth対応なので、iPhoneからYouTubeの音声を流せる。これで、大抵の曲リクエストには応えられる用意ができました。

結局いくらかかったのか

上の追加分は、おそらく全部足すと17000円ほど。そして通信費は月1000円弱。あれ。テレビより高くついてる。
そして、これら全部、前の学校には用意されていたんだよなぁ。(教室までLAN配備されてた、ラジカセは同じものがあった)

こんなのとか。80インチの電子黒板。

2014-07-31 17.18.11
なんでここまで身銭を切らないといけないのか。笑
そして、ガンガン皆さんがコピー機を有効活用してくださるので、インク代もかかっております。
お小遣い…。ま、いっか。

なんせ、歴史にドキリを見たり、YouTubeで動画見たり、


面白おかしく毎日が過ぎてます。それだけで、いいってこと。
教室は楽しい場所です。そのために使うなら、まぁいいでしょ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. akinorimesu より:

    こんにちは。同じく教室に色々導入したいと考えているものです。
    とても参考になりました。
    リンクさせて頂いています。
    http://usagix.com/2015/09/11757/
    同じテーマを使っていらっしゃるので親近感が…!今後とも宜しくお願い致します!

    • suzusuke より:

      こんにちは。教科担任制だと悩みますね!私の知る中では、プロジェクターとスピーカー、ノートパソコンをまとめてコロコロ付きの小さな机に載せて移動している方がいました。お試しください!(お金が…!!)